2009年02月24日

今日は短め

『超克の時空へ』のキービジュアル(リンク)に、チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコの姿が!
するとこれはいよいよ、
金・銀リメイク版発表の兆しじゃなかろうか!

ダイ・パでひでんのくすりやウツギはかせの名前やミカンを登場させたことで散々伏線を貼っているので、これはいよいよもって来たんじゃないか!?


ああ。どうか、秋雲の妄想でないことを祈る。


ラベル:映画
posted by 秋雲 at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

なんかいろいろ

なんかいつのまにやら、今年のポケモン映画の正式タイトルが公開されてたり(リンク)、ヱヴァ:破の公開日が発表されてたり、(リンク)しばらくネットに繋がん内にいろいろあったようです。
というかタイピングから久しぶりすぎるのでさっきからミスタイプ多いのなんの。

さて、ところで昨日のことです。
昨日、ついに、スピーカー(ONKYO:HTX11)を買っちゃいましたー!
以前レコーダーを買った際に作った棚の下にウーファー(これがまたサイズぴったり!)を置いて、レコーダーの上に数年前に貰ったコンポ(Victor:UXQM7W)のスピーカー、テレビの後ろに付属のスピーカを。ただ、センターのぶんは数が足りなかったのでDAP用の小っこいのを代わりに。(写真参照)
センタースピーカーが他と比べるとしょぼいけど、でも一応これで 5.1chだぜい!
TS3D0208.jpg

というわけでまずスターウォーズ。そいでイノセンス、ヱヴァンゲリヲン。
すげー!
ついでスマッシュブラザーズX。
すげー!

………。

語彙が貧弱だなオイ。
いやしかし凄いんですよ。どのくらい凄いかって、マリオ64がマリオギャラクシーになるくらい凄い。
今まではテレビと、その小っこいスピーカーで聴いてたんだけど、ちゃんとした機械を取り付けるだけでものすごい立体感。
いちおう、自分が使っているテレビには立体音声を再現する機能が備わっているんですけど、まあ所詮はというか、バーチャルであって仮想立体なわけで、ホンモノの立体には遠く及ばないものです。
とはいえ、昼間に映画とかを観て使う時は[テレビ + スピーカーx4 + 小っこいの]で聴いてるんでかなり分厚い音です。次はオーケストラを聴いてみよう。

ともあれこれが2009年入り初めてのブログ更新になります。
こんな秋雲ですが、今年もよろしくお願いいたします。
posted by 秋雲 at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする