2009年05月30日

レジギガスとか

今週のポケモンはレジギガスが、ポケモンハンターJの手により復活し、怒って「はかいこうせん」を乱発するお話でした。
例によって Jは依頼による任務遂行のため手段を選ばずレジギガス捕縛を試みますが、例によってサトシたちに邪魔されます。しかも今回はジンダイもおまけで付いてきて進行は難航。珍しく圧され気味なポケモンハンターJでした。
そして予告で流れていた通りジンダイが Jの光線を浴び固まってしまいましたが、やっぱりそこは笑い所でした。(←いや、話の内容的には全然笑う所じゃないんだけどね。)この固まった状態がどんな仕組みでどんなコーティングされているのか未だに分かりませんが、どうやら「めざめるパワー」で元に戻るようです。なんだか全体的にムリヤリな展開だった感じが否めないですが、巫女のミコトさんが かわいかったので 良しとします。なんかこう、伊東みやこさんの合ってなさそうで合ってる声も相まって、秋雲的には「こうかはばつぐん」でした。
最後に一言。タケシ、そこ代われ。


ラベル:アニメ
posted by 秋雲 at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

やっと

poke_2009.JPG

ヱヴァへの出資は ひとまず区切りが付いたのでそろそろポケモンへの出資も再開させようと思います。
まずはその一段階目として、今年の映画『アルセウス』の前売券 2枚を仕事帰りに買ってきました。とりあえずまだあと 4枚は買うつもりでいます。が!カートリッジの("ふしぎなおくりもの"の)空きがいくつあったか...。しかもピチューの後は「アルセウス」を貰わねばならないのでまだまだ先は長そうです。

しかしこれで「しょこたんのピチュー」をゲットできるので今年の秋雲は安泰です。
ラベル:映画
posted by 秋雲 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

あと一ヵ月!

さぁさ!"『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 YOU CAN (NOT) ADVANCE."公開までのこり一ヵ月となりました!
前売券を気付けば 6枚買ってしまっている わたくしこと秋雲は、果たして仕事が休みの日に毎日劇場へ赴かなければならないかも知れませんが、そこはもう「どーんとこい」です!

ところで今日は昨日の公約どおり『1.11』のDVD & Blu-rayの鑑賞に勤しんだわけですが、すばらしいです!DVDからして画質が違います。
『1.01』は画面全体の明るさが抑えられていたため夜のシーンなど見辛い箇所がかなりありました。しかし『1.11』はたとえば「第6の使徒」が陽電子砲の第一射を受け血を吹く時に、同時に青い霧のような飛沫を出すところも繊細に映しています。
そしてBlu-ray版。更にキメ細やかに、鮮やかに、美しく、そして迫力の音声で無限大に楽しませてくれます。
ところでこの『1.11』、追加カットがあることは以前書きましたが、それ以外にも変更されているカットがありました。
今日自分が気付いたのは、1)「第5の使徒」が立ち上がる際に光輪が浮かぶ。2)「第6の使徒」が芦ノ湖上空に進入するところで同じく光輪(もしくは虹)が浮かぶ。3)「第6の使徒」が陽電子砲第二射により撃破され崩れる際に虹が浮かぶ。以上3ヵ所ですが、まだあるかもしれません。
それともうひとつ、個人的に最重要なのが『破』の劇場版特報が収録されていること。マリが!5号機が!  ……はい、落ち着きます。

いずれにしてもこれでますます『破』の公開が待ち遠しくなったことは間違いありません。そして公開してから約一週間後の 7月3日、なんと「金曜ロードショー」にて『序 1.01』がTV版として放送されることが決定しました!これはもう録画するしかありません。
posted by 秋雲 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

今日の収穫

仕事に行く時間を今日は15分早めて、通り道のローソンでお菓子類を買いクリアファイルを 5種類ゲットしてきました。
仕事からの帰り道、もう一度ローソンに寄り、カップめんとお菓子と箱ティッシュを買いまたクリアファイルをゲットしてきました。
計 8枚のクリアファイルを手にしたのち、次はセブンイレブンで待望の『序 1.11』のDVD & Blu-rayを。
明日は一日中引き籠って鑑賞に耽る予定でしたが、明日が期限の振込を今日やり忘れたので、それを済ませてからになりそうです。とっとと終わらせます。

eva_090526.jpgcf_7.jpg
Mari,Kaworu_cf.jpgMari_cf.jpg


これだけ買って 2268円だから、割と安いかも。あと、写真には写ってませんがクランキーのチョコも 2ヶ買ってます。職場でスタッフのみんなにおすそ分けしつつすぐ食べました。チョコレートは今の時期、車に残すと悲惨なことになりますからねえ……。
posted by 秋雲 at 23:40| Comment(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

日曜日のこと

日曜日、来店客で ものすごくかわいい子から声を掛けられました。もちろん向こうは自分が店員だから声を掛けたんですけれども、これがまた眼鏡がとてもよく似合う子で!
たぶん今までで一番いい笑顔で接客したんじゃないかな。(←ダメ店員
posted by 秋雲 at 23:50| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

今週と来週のポケモン

先週展開した「ジンダイ・シンジ親子説」は、どうやらただ単に「顔が似ていただけ」にとどまりそう?
昨日放送された物語冒頭でジンダイとレイジ、そしてシンジが出会い、

レイジ「ごぶさたしてます、ジンダイさん」
ジンダイ「これは懐かしい顔だな。(シンジに気付き)きみはたしかレイジくんの弟だな」
シンジ「憶えていてくれましたか」

というやり取り。
モーレツに他人トークなんですけどー!?
この会話内容だと、「親戚のおじさん説」も怪しいので、ここはもう「ただのソックリさん説」に切り替えた方がよさそうですね〜。あるいは「3人そろって記憶喪失説」か。(ないない)

そんなことよりも、キッサキ神殿の巫女さん、ミコトさんがかわいいよ。ネーミングまんまじゃんとかのつっこみはしないのが大人です。
声は伊東みやこさん。サトシのエイパムやタケシのピンプクの人です。

ミコト「それにしても、まさかバトルピラミッドで来られるとは思いませんでした」
ジンダイ「驚かせてすまなかった」

どうやらこのジンダイ、常識をわきまえないようです。(常識人はレジ系を使って挑戦者をフルボッコにしません)
でもしかし、キッサキにジンダイが現れたのはレジギガスとの因みなのでしょうが、さっそく来週はそのレジギガスが出ます。そんでもって久しぶりにポケモンハンターJも登場します。予告でジンダイがJの光線を浴びたところでコーヒー噴きそうになったのはヒミツです。
これは来週も楽しみだー。
ラベル:アニメ
posted by 秋雲 at 23:36| Comment(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

ブログ移行へのおしらせ

昨日5月20日。2005年8月3日より開設した「月日星歌」の更新を、再開日未定の形で凍結しました。それにより更新活動をこの「ひねもすつごもり 2.0」へ移行します。加えて、ARSや他のコンテンツもこちらで管理していく予定です。
既に「月日星歌」系列で更新した内容に関しては選出の上順次移動させます。
尚、「ARS」に関しては本編を初め人物紹介なども同じくブログ形式にてトレースする予定ですが、ブログカテゴリに「ARS」の項目を設けましたのでそちらをご活用ください。検索がスムーズにできます。

以上の通り、秋雲のネット更新活動は当ページ「ひねもすつごもり 2.0」を主に行うに変更する旨をここにお知らせいたします。
posted by 秋雲 at 23:42| Comment(0) | コメント返信・おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

写真の少女

「そちらの方は?」
部屋の電球が切れたので近くの電気屋まで買いに行ったその帰り、彼と出会った。夏休みに入ってから一週間。まだ来週の打ち合わせまで会えないと思っていたこのタイミングはとても嬉しい。ハズなのに、あまり喜べないでいた。
彼のとなりに、あの写真の少女がいた。彼が生徒手帳に はさんでいたあの写真。私が知らない少女。そのふたりが並んで立っていた。
「ああ、幼なじみなんだ。」
「中岡麻子です。」
そう名乗った彼女は礼儀正しく一礼をして、私に微笑んだ。
「浅野季沙です。坂本くんには、学校の委員会でお世話になってます。」
「へえ、何やってるの?」
彼に向きなおり麻子が訊く。それに対し、今まで見たことないような照れた表情を浮かべて彼が答えた。
「……副委員長。」
「学級委員!?まことが?」
「そんなに驚くことないだろ。」
彼の照れた表情が更に強くなる。対して、私の表情は自分でも分かるほど暗くなるばかりだ。
「じゃ、じゃあ、私はこれで失礼するよ。また来週、学校で。」
「あ、ああ。またな。」
引きつった笑みしか出せなかった私は少しでも早くそこを離れようと、駆けていた。


「ねえ、姉さん。」
「なんだい。帰ってきて早々何も言わずにベッドに もぐり込んで、こっちが声を掛けても何とも返事をしなかったわが妹よ。出前で頼んだ莱来堂のラーメンなら今しがた あたしが二杯目を完食したところだよ。」
「ひとりで食べちゃったの!?わたしの分まで!」
「元気じゃないか。これで太ったら季沙のせいだかんね。」
「ウエストを気にしたことないひとがよく言うよ。」
「それで、どうしたって?」
脱力しながら、私は昼間の出来事を話した。
「生徒手帳に写真入れるヤツなんて今時いるんだ!あははははは!」
そこまで笑わなくても……。実は私も入れていたりするのだ、彼の写真を。
「ひぃ。……ああ〜。まぁ、元気出しなって。妹かもしれないじゃん。」
「幼なじみだって紹介された。」
「でもだからって、付き合ってる訳じゃないんでしょ?」
「写真持ってるんだよ?少なくとも、片思いだって。」
「………えーと。」
姉さんはフォローのネタが切れたらしい。冷蔵庫を開けて麦茶を飲み始めた。
「はあ。」
長い沈黙が流れる。
ダメだなあ、わたし。どうしてもっとプラスに考えられないんだろ。落ち込むばかりだ。
「姉さん。諦めた方がいいのかな?」
「それは早いんじゃないかな。まだはっきり分かったわけじゃないし、自分の気持ちにケリはつけた方がいいと思うよ。」
「告白しろってこと?」
そんなの、無理。
「フラれても、その方が清々しいでしょ。やれることはやっときな。」
「……告白なんてしたことないくせに。簡単に言うね。」
「あはは。」
「でもありがとう。決心がついたら、考えてみるよ。」
「そっか。うん。ガンバんな。」
このひとが姉で本当に良かったと、改めて感じる。こんなにもわたしのことを想ってくれて、わたしの心を守ってくれる。わたしは、このひとの妹で本当に良かった。
「ところで姉さん。わたしの夕食は?」
「あ、あ〜。……うん、ダイエットってことでOK?」
「いいわけないでしょう。すぐに何か作って!」
「はいかしこまりました!」
たまに、こういうこともあるけれど……。



補足確認
posted by 秋雲 at 17:16| Comment(0) | ARS B-side | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

ヱヴァ缶!

買いましたよ、ヱヴァ缶!
マリ! 4本!
can_dev.JPG
can_Mari.JPGcan_EVA05.JPG


こうして、飲まぬ(飲めぬ)コーヒーがまた増えるのであった……。
posted by 秋雲 at 21:49| Comment(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

おしらせ

明日未明、0時20分より NHK BS2にて鬼頭莫宏氏が出演します。
観るべし。
posted by 秋雲 at 23:15| Comment(0) | アニメ・マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨じゃないか

久しぶりの、というか研修終わってからは初めての日曜日休みだったんでどこかに出掛けようとか思ってましたが、雨なので部屋で音楽聴きながらひたすらネットサーフィンしてます。なんだこのヒッキー。
ヒッキーといえば、『破』の主題歌がまたも宇多田に決定したそうです。タイトルなどはまだ発表されていませんが、きっと宇多田が唄うのですから宇多田の歌なのでしょう。エヴァの歌ではないことでしょう。
エヴァといえば、明日からいよいよUCCのヱヴァ缶第二弾が発売開始です。どうやら 6種一斉発売のようです。(リンク)
ヱヴァ缶といえば、実は『序』の時に買ったコーヒーが未開封で 6本くらい残ってます。だってUCC苦いんだもの。
残っているといえば、秋雲のポケモンカートリッジには受け取っていない「ふしぎなおくりもの」がたくさん残っています。最近また家に帰ってからや、休日にチャレンジしていますがなかなか減りません。今日も午前中にやってましたが、少し妥協してようやく ひとつ空きました。
ポケモンといえば、今年の『アルセウス』の前売券はまだ買えてません。やたら『ヱヴァ』の方に投資しているのでそこまで手が回らない状況です。「いろちがいのピチュー」、ほしいです。
「いろちがいのピチュー」といえば、どうやら『心・魂』につれていくと「ギザみみピチュー」と会えるそうです。(リンク)

さて、明日から二日間は本社の方へ研修に行ってきます。それが終わったら、とりあえず名古屋の"兄ちゃん待てやコラ"に行ってヱヴァ缶でも買って帰ろう。
posted by 秋雲 at 16:08| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

落札しました

落札はしました。約30%増の 5500円で。
これの元値が 1600円ですので、出品者さんは 3900円儲けてます。しかも今回落としたのは全 6枚を所有している出品者さんでしたので、 23,400円儲けてます。普通に考えてボッタもんですが、他のところでは 7000円とか、アスカ・レイ・マリの 3点セットを出しているところに至っては 20,000円超えてますからね。大人って……。
posted by 秋雲 at 23:57| Comment(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

買えなかったよー。

8時45分から販売開始で、8時10分くらいから並んでたんですけど、10人くらい前のところで完売になりました。
というわけで早速オークションに手を出してますが、相変わらず華麗なるボッタクリだぜマジェスティ。

結果報告は追ってします。

posted by 秋雲 at 14:01| Comment(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒロイン交代のお知らせ

先日お伝えした『ハートゴールド・ソウルシルバー』の公式サイトにて、最新情報が更新されました。

1.主人公(男女)の新ビジュアル
2.チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコの新ビジュアル
3.ルギア、ホウオウの新ビジュアル
4.開発中画面

あいかわらずヒノアラシはかわゆいです。
ルギアとホウオウは、これがパケ絵になるのかな?
そして開発中の画面。ついにメニュー画面が下のタッチパネルに移動しました!これで操作性が良くなってくれるとホント助かる。
さて、それで主人公ですが、何かが違います。何が違うって。ここを見ると分かりますが、女の子が違います。誰だ、これ。
秋雲にはダメージはありませんが、たしかこのクリスタルの女の子(クリスだかマリナだか)は結構な人気があったはず。っていうかアニメ化でまで充てられたのに、しかしどうしてデザイン変更されたのか?しかも大幅に。オリジナルとは似ても似つかないほどに。
これについては賛否両論だろうが、おそらく「否」の比が 9だろうなあと思いつつ、今日はこの辺で。


おまけ
posted by 秋雲 at 00:06| Comment(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

超月刊 長門



秋雲は別に眼鏡をかけていない長門にはあまり興味を示さないのですけれど、眼鏡の長門の次に好きな朝倉さんの描き下ろしがあると聞いて早速通販で注文しました。もうこの絵の為だけに買いました。他の部分は現在流し読みした程度です。でもまあ、せっかく買ったんだからちゃんと読みますよ。

ところでTVアニメでの朝倉さんの再登場はいつになるんでしょう。いまかまだかと待ってます。


あなたを傷つけるものは許さない
ラベル:ハルヒ
posted by 秋雲 at 23:40| Comment(0) | アニメ・マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

来週のポケモン

シンオウ地方はキッサキシティ。サトシたちの前に突如出現した謎の飛行物体!それはカントー地方のバトルフロンティアからはるばるやって来たバトルピラミッドだった!
そしてその主、ジンダイが姿を現し、キッサキジムに挑戦しに来たシンジは急遽目的を変更。ジンダイに勝負をしかけた!

って、なんだこのフリは!?まるでこいつらが親子みたいじゃないか!
いままで気付かなかったけど、確かにこの2人を並べてみると顔が似ている……。そうかぁ。レイジ(シンジの兄貴)登場の時のあれはそういうことだったのか。
しかしそれにしても、ジンダイ。わざわざバトルピラミッド飛ばしてこなくてもいいだろ。普通に船で来いよ、船で!

ジンダイレイジシンジ
i_jindai.gifi_reiji.gifi_shinji.gif
ラベル:アニメ
posted by 秋雲 at 23:50| Comment(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

予告映像!

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の予告映像きたー!(リンク)
なんか見たことない使徒がいるよ!なんかカザミドリのような時計のような、首がカチカチしててシャムシエルのろっ骨よりもキモいよ。ひょっとして前回公開された特報に出てた細い脚のヤツかな。
他にも 2号機が飛び回ってたりシンクロ率400%と思しきカットがあったり果てにはシンジと綾波の水族館デート?
なんかいろいろスゴすぎます。

しかし何よりも、マリが動いている場面は脳に焼き付けました。即行で。

あと楽しみなのはUCCコーヒーですね。マリ缶は箱で買う勢いでw
来月には仮設 5号機のフィギュアが出るらしいので、こちらも要チェックです。

5月16日
posted by 秋雲 at 22:23| Comment(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

心と魂

まずはこれを見て頂きたい。(リンク)

ハートゴールド
ソウルシルバー

ついに来たか、待ち侘びたぞ!
この時をただひたすら待ち続けた。アドバンスで『赤』と『緑』がリメイクされ、『金』と『銀』のリメイクを期待した。
主流ハードがDSに変わり、DSでのリメイクを期待した。
『ダイヤモンド』と『パール』が発売され、「ウツギはかせ」の名、「ひでんのくすり」の登場、そして「ミカン」の出演に、期待は高まった。
そして先日、今年の映画・『アルセウス』のキービジュアルに「チコリータ」「ヒノアラシ」「ワニノコ」が描かれていたことに期待は更に高まった。
そして今日、ついに『金』と『銀』のDSでのリメイク版発売が発表された!
私の期待は無駄ではなかった!ついに願いは叶ったのだ!


てなわけで、よーし、最低 4本ずつは買うぞ!(マテ

続きを読む
posted by 秋雲 at 22:17| Comment(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

また詰まらぬ物を斬ってしまった。

ではなく。
いや、あながち間違いでもないのですが、今日と〜かくんと狼魔クンと 3人でカラオケして映画観に行ってきました。
当初の予定ではカラオケをフリータイムの時間いっぱい(10:00~20:00)を使ってバーイ、という予定でしたが、流石は大型連休。暇人が大勢いましてフリータイムの枠は開店 5分後には既に埋まってました。なのでやむなく 4時間コースで唄うことになり、14時までマンガ読んだりポケモンで遊んだりしながらローテーションして歌唱。決して唄うことに集中していませんがまあ吾らはだいたいいつもこんな感じです。
そのあとイタ飯のファミレスで、秋雲は前菜を、と〜かくんは主食を、狼魔クンは主菜をオーダーして、その後映画を観に行くことに。
ネタで『バーロー』を観ようかと話してましたが、時間が合わなかったため却下。『GOEMON』を観ました。
江口洋介演じる石川五右衛門を初め、戦国時代のメインキャラクターたちを超豪華キャストでお贈りする超壮大スケール戦国映画です。
Blu-ray出るのなら買うかもしれません。

『GOEMON』公式サイト(リンク)

ネタバレ含みます
posted by 秋雲 at 21:05| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする