2009年06月30日

続いて感想とか

ネタバレ入るので要注意。

そういえば


posted by 秋雲 at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』を観た!

今度は現実です。


こっから下は隠しコマンド。

未鑑賞の方は開封禁止
posted by 秋雲 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

ヱヴァー

今日は仕事帰りに映画館寄って観に行く気で満々でしたが、開始が20時45分からで終わりが22時過ぎという間の悪さ。明日も仕事だっていうのにこの時間帯はさすがに泣く泣く諦めざるを得ないぜコノヤロー。
今日はネットは遮断して、いらん情報を目にしないようにします。明日は絶対観に行くぞ!

posted by 秋雲 at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

マリktkr

where.jpg

眼鏡っ子がメガネを探す。
もはや王道とも言ってもいいこのシーン。本当に『:破』でお披露目されるのかどうか分かりませんが、是非拝みたいものです。

ところでこの写真の出所は、本日ついに手に入れた「EVA-EXTRA03」からですが、今回は記事よりも場面カットの掲載が多かったです。

ヒトの願いをかなえる、
ただ
それだけのために。


生命の実を食べた者達。智恵の実を口にした人類を、滅ぼすための存在。神の代行者。神の御遣い。
――使徒。

その核心に迫る物語になるのでしょうか。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』いよいよ明日、公開。
posted by 秋雲 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

涼宮ハルヒの弦奏


久々にCDショップへ行ったらなにやら気になるタイトル。
ふむふむ。アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のBGMのオーケストラ版とな。裏面の曲目を見る。「レイニングラード」入り!?
ぶっちゃけ、購入を決めたのはこの「レイニングラード」でした。実に秋雲らしい動機だと吾ながら思う。

あとレジの前に『ハリポ』のDVDが安くあったので、持ってなかった第4章と第5章を一緒に買いました。家に帰ってから第5章を観ましたが、画質悪すぎなにこれ。ひょっとして画質落としてコスト抑えてる?

閑話休題、「レイニングラード」は「射手座の日」で使われていたワレリーのものと比べるとテンポはゆったりとしてました。こっちも好きだなあ。
CD全体の内容としては、BGMをメドレー風 に3曲前後に繋げて、多少の編曲が施されています。なかなかよい音楽かと。
あとは「冒険でしょでしょ?」「Lost my music」「雪、無音、窓辺にて。」「God knows...」のオーケストラバックバージョン。静かな感じに仕上がってます。
しかしやはりオケはいいですね。心が洗われます。


ところでアニメ本編の方は、先週までの「孤島症候群」から「エンドレレスエイト」へ。「笹の葉ラプソディ」に続き新作登場です。
今回は原作とは違い、何も気付かず 8月31日を終えました。一度これをやったということは、おそらく来週のアバンタイトル辺りは 9割以上同じ映像じゃなかろうか。そんでもってサブタイトルに「I」や「前編」を付け加えず、ただ「エンドレスエイト」とクレジットするところがまたにくい演出です。
これが終わったら、次は映画撮影でしたっけ?
朝倉さんの復活まではまだ掛かりそうです。
ラベル:ハルヒ
posted by 秋雲 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気投票の返信

  • 松本 杏樺-->小学生分が少ない件。( 「きあい」でカバー 火 A.T.フィールド 喜愛 )


  • そんなことを言われても秋雲には幼児属性がないので多分そのせいで少ないのかと思われ。
    ちなみに眼鏡キャラは先日の一覧の中に、隠れ眼鏡を含めて 4人います。 4人とも女子ですが、 22人中 4人の 18%なので、 29人中 7人いる小学生人口 24%より少ないので許してください。
    posted by 秋雲 at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ARS -コメント関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月23日

    「:破」 予告CM!

    はい!15秒サイズのCMがたまたま録った番組のCMで流れていました!カッコイイ!
    予告編で登場した"カチコチ"の使徒と思われるものが「ぐりゅん」と十字型に変形して第6の使徒のようにビームを撃つカット(写真)や、ゲンドウがダミーシステムっぽい何かに触れるカット(写真)など初出の映像もあり、これはもう初日、仕事帰りに観に行くしかありません!観に行きたいなあ……。
    月曜日には必ず観ます!1000円だし。

    写真はTVの画面を携帯のカメラで撮ったものなので解像度悪すぎです。
    以上、予告CMを観てハイテンションな秋雲でした。

    ようつべ見つけました
    posted by 秋雲 at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月22日

    しょこたんのピチュー

    というわけで、 6匹のピチューを貰って参りました。これで手持ちのカートリッジすべてに「ふしぎなおくりもの」がある状態になり、とっとと消化していかないとアルセウスを入れる空きがありません。エライこっちゃ。
    とりあえず今日の段階での「ふしぎなおくりもの」を表にしてまとめてみました。
    タイトル123
    ダイヤモンドジラーチレジギガスシェイミ
    ダイヤモンド欠番
    ダイヤモンドダークライシェイミ空き
    パールレジギガスレジギガスピチュー
    パールマナフィルカリオミュウ
    パールシェイミデオキシスデオキシス
    プラチナひみつのカギ(配布用)ピチューおねむりピカチュウ
    プラチナひみつのカギ(処分保留中)ピチューピチュー
    プラチナひみつのカギ(処分保留中)ニャースオーキドのてがみ
    プラチナジラーチピチューピチュー
    計26点

    どエライこっちゃ。
    まだまだ先は長そうです。。。
    ラベル:映画
    posted by 秋雲 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月20日

    ゴールデンハート・シルバリィソウル

    さてさて。新『金・銀』こと『ハートゴールド・ソウルシルバー』のホームページが改装されています。(リンク
    背景画は即行でデスクトップの壁紙にしました。

    しかしスゴイことになってます。Lv.1のディアルガ・パルキア・ギラティナを手に入れられたり、グラードン・カイオーガ・レックウザが殿堂入り後に手に入れられたり、ジョウト地方と関係なさそうなイベントも盛り沢山。ですが、まあこれはこれで楽しみ楽しみ♪
    そしてやはり今回も海洋堂のフィギュアが付くそうな。ホウオウ・ルギアは予想してたけど、でもアルセウスでなくて御三家がほしかった。もっというとヒノアラシがほしかった
    決まってしまったものは決まってしまったのですからここであれこれ言っても仕様がないのですが。
    ところで発売日は 9月だそうですが、秋雲は既に 2本ずつの予約をしております。予定では、あと 2本ずつ買います。掛け算か足し算の得意な人は秋雲が何本ずつ買おうとしてるか分かると思います。バカですね。と云う訳で、 9月にはおよそ 4万円の出費が発生します。これでめでたくまた金欠です。バカですね。
    でもね、複数本持ってると何かと便利なのよ。「どうぐ」の面とか、「ふしぎなおくりもの」とか、ひとりで通信が出来れば色々と融通が利くし。

    とまあそれはさておき。昨日から「しょこたんのピチュー」の引換が始まりましたが、仕事のためまだ行けてません。月曜日が 4日ぶりの休みなので、その日にゲットしようかと。 6匹!はい、「またしょーこりもなく」とか思った人。正解です。
    あー、また個体値さがしの無限ループが……。まだ2007年の分が残ってるってのに。
    しかし、前日(18日)の番組内で「引換は明日から!」とか宣伝してもいいようなものを、なぜかロバートの「ハナクソこうげき」なんてやってましたからね。何やってんだ……?

    ともあれ、明日仕事して月曜日!ピチューをゲットしに行きます。それでは。
    posted by 秋雲 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月18日

    サトシとシンジとヒコザル改め……

    というわけでこのふたりの、6対6のフルバトルは大方の予想通りの結果となりました。でないとお話が続かないし。
    敗因はいつも通りのゴリ押しと戦況を読まずポケモンの判断に一任させた点が多々あったこと。それが悪いとは言わぬが相手を選ぶべきだろう。道すがら出会うトレーナーとは違うのだ。

    それはそうと。サトシのヒコザルがここにきてようやくモウカザルに進化しました。映画のポスターにヒコザルではなくモウカザルが描かれているのを見ていつか進化するんだなとは思っていましたが、ずいぶん(公開の)直前まで引っ張りましたな。
    ここから秋雲の妄想夢想完全フィクション。
    モウカザルは結果的にゴウカザルに進化して、「もうか」を自己制御できるまでサトシが育てて、シンオウリーグでサトシとシンジとが戦って、多分サトシが勝って、なにかを見いだしたシンジはサトシと握手?サトシからの提案でゴウカザル承知の元シンジへ返還。あばよと手を振りそれぞれの故郷へ帰る。
    以上、空想終了。

    しかし是非とも、ヒカリには続投願いたいものだ。(ムリだろうけど...orz)
    そして「ピカリ」の謎は謎のままであって欲しい。
    ラベル:アニメ
    posted by 秋雲 at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    人気投票の返信とか

  • 斎藤 三葵-->この子の項目を作らないわけにいくまい。( ま、なんとか。 水 A.T.フィールド 喜愛 )

  • 坂本 泉水-->この子の項目も作らないわけにはいくまい。( まだまだ大丈夫。 闇 A.T.フィールド キアイ )

  • 狼魔クンからさっそく票をいただきました。2人とも百合ではありませんが妹キャラです。登場はまだまだ先かもしれません。

    この他にも「名前が気に入った」「年齢がストライクゾーンだ」などなんなりとご投票ください。秋雲が喜びます。<(_ _)>
    posted by 秋雲 at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ARS -コメント関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月16日

    出撃するエヴァ仮設5号機

    封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様 仮設5号機」あるいは「EVANGELION PROVISIONAL UNIT-05
    というわけでフィギュア買っちゃいました♪
    eva-05.JPG
    うーん。なかなか複雑な構造をしてますね、5号機。ますます本編での活躍を期待してしまいます。
    ところで5号機のカラーリングが、予告を観るとブルー系なのに対し、このフィギュアや雑誌の設定画ではグリーン系になっています。なぜだろう。でもマリのプラグスーツはグリーンなんだっけ。5号機はどっちなのか、はやく確かめたいものです。
    さて、そのフィギュアですが、置く場所がないのでとりあえずスピーカーの上に置いたりしました。キズが付くかもしれないのであまりよろしくないですが目に入る場所で飾るスペースが現状そこしかないので仕方なく。なんか台とかあるといいんだけどね。当面はここで。

    それと、今日は名古屋まで研修に行ってきたのですが、その帰りのソフマップで5号機の前に置いたマウスを買いました。ELECOMの「M-FGDLRD」です。きました、赤と黒。これでテレビ、コンパクトスピーカー、外付けHDD、キーボードに続き5つ目のアイテムです。店頭でこのカラーリングを見て一目ぼれ、即買いしました。
    使ってみて。手触りもよく、底部に電源スイッチがあるので省電力機能もバッチリです。何よりも赤の部分の、もやのかかった光沢がカッコイイです。重宝させます。
    posted by 秋雲 at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月15日

    キャラ一覧作りました

    とりあえず登場していないのも含めて、位置づけまで暫定しているキャラクターを一覧にまとめてみました。
    ただ、誕生日を書いた資料をどこに仕舞ったか忘れてしまい年齢のところでうろ覚えになっているのがちらほら。大方合ってる筈ですが、学年は間違いないのでそっちは大丈夫です。
    あと補足としまして各列の記号について。

    「性別」:"m"……男、"f"……女
    「位置」:キャラクタの位置付け、立ち位置。表の右下を参照。
    「1,2,3,4」:"1"……松本杏樺、"2"……浅野季沙、"3"……菊池しおん、"4"……坂本泉水 をそれぞれ主人公とするフェイズ。またそれに登場するその他の人物。

    という具合です。次はまたプロフィールなどをぼちぼちと載せていくつもりですが、なにか面白い方法がないかなあ と色々模索中。思いついたらまたアップします。
    ではとりあえず今回はここまで。投票の方に何かしらコメント頂けると秋雲が喜びます。


    リンク……人物一覧(暫定版).htm
    posted by 秋雲 at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ARS - 情報関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月14日

    『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』を観た!

    ……夢を見た。
    おかげで今日の寝覚めは最高でしたが。

    さて、公開日まで 2週間を切り いよいよ事前の盛り上がりもピークに達してきてると思いますが、何度もいう通り公開日は仕事なので観れません。(ToT)
    仕事帰りに時間があれば観るか、月曜日に1000円で観るか、狼魔クンとと〜かくんと観にいくまで待つか、全部か。
    いずれにしても購入した前売券分は観るつもりでいるので、少なくとも 1人で 4回くらいは観るんじゃないかなぁ。

    ああ、今月も金欠……。

    posted by 秋雲 at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月12日

    投票所を設置しました。

    大して話が進んでないのに、というかまだ出てきていない主要人物とかいるのに人気投票なんぞ設置してみたりしました。

    なんとやさしくない秋雲なんだ。

    おっしゃるとおりですがある程度の場繋ぎが欲しかったというか何というか……。
    気の向いた時に適当にポンと入れていただければ、秋雲が筆の赴くままにコメントを返します。え、いらない?まあそこをなんとか。
    その内(期日未定)男性陣も含めたキャラ表とか載せられたら載せようと思うので、そちらも参考にして頂ければ幸いです。
    それでは、よろしくお願いします。


    ARS人気投票所→タイトル英文曖昧
    間違ってるかもしれないけど、理想の和訳は「あなたはひとりじゃない。だってあなたはわたしとおなじものをさがしてる。そうでしょう?」
    posted by 秋雲 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ARS - 情報関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月11日

    「EVA-EXTRA03」マリ表紙キター!

    予想通りというか希望通りというか、とにかく「EVA-EXTRA03」の表紙にマリ!こりゃあもう店に置いてあるの全部頂くくらいの勢いで頂いてくるしかありませんな!(コラ)
    因みにこの表紙の絵を右に直角回転させて見ると、秋雲が悶え死にます。
    posted by 秋雲 at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月07日

    赤DSiと黒Wii

    任天堂のホームページ(リンク)で赤いDSiが発表されましたが、本当に赤いですね。シャア専用よろしく赤いです。
    しかし自分のDSはまだ 2台とも使用期間 1年未満で新品に近いので(ひとつは二代目)新しくDSiを買う理由が無いんですよね。赤という色は大変魅力的ではあるのだけど...。
    それとあわせて黒のWiiも発売発表されましたが、特に機能的な変化はなく、ただカラーリングが黒になっただけというモデルです。(リンク)
    新たにCDやDVDの再生機能が付いたりはしない模様。それがあったら買ってたかもしれないなぁ。

    赤DSi: 7月11日発売予定
    黒Wii: 8月 1日発売予定
    posted by 秋雲 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月05日

    SH-06A NERV

    さて、今日からいわゆる「ヱヴァケータイ」の予約が開始しましたが、当然の如く即日完売です。(リンク)
    全国のdocomoショップで 2万台の予約受付。その内 100台がうちの会社の方でも予約可能となり、秋雲は当然の如く予約しました。
    というわけで!べらぼうに高いですがdocomoに新規契約する方向で「ヱヴァケータイ」を購入します!
    価格とか発売日とかは公式ホームページ(リンク)でまだ発表されていません。なので守秘義務かどうかは分かりませんが一応書かずにおきます。が、とにかくべらぼうに高いです。

    で、今日仕事帰りに最寄のdocomoショップで通常仕様の「SH-06A」のパンフを貰ってきました。どうやらタッチパネルみたいです。  あとは、まあ、なんか、いろいろ。
    いやー、携帯電話のパンフレットなんて見るの 1年数ヶ月ぶりだからいま自分が使ってる携帯とあっちこっち違っててよく分からんかったり。
    だってメモリーカード 16GB対応だぜ?現状最大 2GBだって。ていうか 16GBもいらなくね?

    さておき、手元に入ったらまた写真撮って載せるかと。やれやれ、今月も出費が……。
    posted by 秋雲 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ヱヴァ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    デュバル!

    あ、間違えた。ハンサム!がテレビ初登場です。
    ハンサム シャキーン!!

    どうも、ロバートは秋山と馬場と、もう一人の名前がどうしても憶えられない秋雲です。誰だっけ……。
    あ、山本か。(リンク)

    それはそうと、デンリュウかわいいよデンリュウ。
    102ばんどうろでラルトスにはじめてあった時に ひとめぼれした秋雲ですが、それよりも前にデンリュウに胸キュン(死語)してます。つまり好きなポケモン No.1ってことですがこれはもう 10年以上変わってません。
    ってもう 10年経つのかぁ。やれやれ、なんだか急に老け込んだ気がする。
    ところでハンサムですが、おっちょこちょいで少し抜けてるかと思いきやしっかりとICPOのお仕事もしてるようで。計算なのか天然なのか。なんにせよ次回と次々回はエイチ湖のポケモンセンターで「シンジ VS サトシ」なので、 3週間後の放送ではエイチ湖でギンガ団がユクシーを拉致するのかと思われます。
    "シンオウ時空伝説"を巡るストーリーもいよいよ佳境に差し掛かってきました。期待しましょう。
    ラベル:アニメ
    posted by 秋雲 at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2009年06月04日

    今日から4連勤!

    はい、てなわけで今日から日曜日まで最初の 4連勤です。今月は全部で 4回の 4連勤があります。なじゃそりゃ。
    いや、まぁ。ふつうの、カレンダー通りの会社にお勤めの方々は普通に 5連勤でしょうが、まあ私のやってる仕事って意外と体力使うわけでして、そんでもって秋雲は生まれてこの方 19年と数年間ずっと文科系な人間として生きてきたので自慢じゃないけど体力はないです。
    なので先月の 3連勤で脚と腰がヒィーヒィー云ってたくらいなので、「 4連勤?なんじゃそりゃ。」てなわけですよ。
    まあ先輩の話じゃゆくゆく 6連勤はザラらしいので、今のうちに覚悟とか筋トレとかしておくとします。

    まずは明日の 2日目、頑張って息抹消いきまっしょう!
    ラベル:仕事関係
    posted by 秋雲 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする