2012年02月26日

B2W2

さて、ポケモンの新作が発表されました。(リンク)
その名も『ブラック2』・『ホワイト2』!
パッケージはブラックキュレムことゼクロムとフュージョンしたっぽいキュレムたんと、ホワイトキュレムことレシラムとフュージョンしたっぽいキュレムたん。もとの愛らしさはどこへ行ってしまったのか何やらいかつい風貌です。。。
いつもなら劇場版の前予告で新作発表して秋に発売ってケースが多かったけど、今回は劇場公開に先立っての発売。ということは、この2パターンのキュレムは映画の内容に関わってくると見て間違いないだろうか。なににせよ、この2ひき(?)の正式名称発表は来週になるようですが。
 「ブラックキュレム」と「ホワイトキュレム」が正式名称のようで、どうやら「キュレム -ブラックフォルム-」などではないらしい。5文字じゃないから通称かと思ってた。(03/04追記)

それから気になるのが『2』という呼称。果たして今まで通りのパラレルワールド的な展開なのか、直結の続編となるのか。
Nやゲーチスの行方やらが明かされなかったり、「かいていいせき」の存在だったり、まだ謎が多いのでぼくの予想は後者ですが、「完全新作」ではなく「最新作」と謳っている辺り前者が正解かも知れません。まぁただ単にフェイクという可能性も否めませんが。
あと今回「黒→レシラム」「白→ゼクロム」じゃないのね。

うーん。続報を待ちましょう。



posted by 秋雲 at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

ケルディオ

今夏のポケモン映画の正式タイトルが、『キュレムVS聖剣士 ケルディオ』と発表されました。(リンク)

なまえケルディオ
ぶんるいわかごまポケモン
タイプみず・かくとう
とくせいせいぎのこころ
たかさ1.4m
おもさ48.5kg


なんだか、デザインがどことなく『青いブリンク』のブリンクを彷彿させるのだが、私だけだろうか? →仲間がいたようです。(Yahoo!)

子供の頃たまに観てたけど、内容全然憶えてないや。

両者の比較です。
ブリンクケルディオ
Blinc.jpgKerudio.jpg


劇中でサトシがケルディオのまゆ毛を掴んで背中に乗るシーンが出てきたらお前はブリンクだ。異論は認めん。

ラベル:映画
posted by 秋雲 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

本日のポケセン

Kyurem_d.JPGKyurem_l.JPGKyurem.JPG
キュレムたんのぬいぐるみ。右端の写真みたいに座らせるとマジかわええ。店頭でこんな風に座ってたから、胸きゅん余裕でした。

それと、本日のメインイベント。
notifice.jpg
朝の5時に起きて、6時発のJRに乗って、それでも50人中の後ろの方でした。6時半のローカル線に乗ってたら間に合ってなかったぜ。

6:55頃…栄駅到着。駅寄りのシャッターが閉まっていたので、より近い場所で待とうとしたら奥の方が空いていてオアシス21内に入る。
6:57…行列に並ぶ。
7時ちょい過ぎ…スタッフが屋内へ誘導。整理券とは別に増田さんの名刺を配布し、それを元に人数集計。
7:20頃…定員達成、屋内にそのまま50名を収容し入り口は柵で固められる。


この間、トイレなどで外に出る際は人間の入れ替わりが起こらないようにするためか、スタッフが厳戒態勢。


10:00…整理券配布。以後イベント会場案内開始の15:30まで待機。
number.jpg

というわけなので、ソニーストア行ったり虎穴に初めて入ってみたり、PSPにお出かけ転送した『ラグ輪』を観たり、一回家に帰っても余る程の時間をだらだらと過ごし、16時イベントスタート。
Pikachu0205.jpg
増田さんの前にちょっとだけ登場したピカチュウ。
注意事項を説明するお姉さんの横で手を振ってました。かわいい。
からだが大きくて、扉に入る時横向きじゃないと通れず、よちよちしてました。かわいい。
そしてサイン会開始。

増田さん「朝じゃないけど、ポケモーニーング!」

その挨拶と共に始まり、約1時間半の後、増田さんへの質問タイムと集合写真。

ちなみにサインの前に増田さんとの記念撮影があったんですが、緊張して全然笑えねーのなんの。面接の時だって緊張しなかったってのに、なんというかチキンです。
でもまあ、サインもらって、握手もして、おなか一杯で満足です。

おつかれさまでした、そしてありがとうございました!


家宝
posted by 秋雲 at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

STARWARS-3D

前売券買ってきた!
SWEP1-3D_mount.jpgSWEP1-3D_card.jpg
早いもので、もう来月です。
ちょっと分かりにくいですけど、右側の画像に写っているカードは3D加工されています。TOHOで買ったんですが、今の前売券はカード式に変わったらしく、テレカなどと同じ大きさをしています。台紙(左画像)付!

それはともあれ、これで私の3Dの封印が解かれます。初めての3D映画は『STARWARS』にすると固く誓っていたので、今まで劇場もソフトも購入せずに今まで来たわけです。とは云っても、別段魅力的な3D作品も多くなかったですが。
たんと観るぞー!
SWEP1-3D_paper.jpg

やはりポッドレースが一番3D向けでしょうな。どんな感じになるのか、楽しみです。

posted by 秋雲 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする