2015年11月18日

久々にトワプリ

先日 WiiU用に HDリメイクが発表されて トワプリ熱が湧き上がってきたので、久々に起動。
WiiUのセーブデータで開いたら、チェーンハンマーをゲットした後に石像フローチャートをショートカットしてたもんだから、時の神殿もイリアの記憶も忘れられた里もすっ飛ばしてた。

因みにフリザーニャを倒して時の神殿に行って、石像をショートカットして忘れられた里に入ると、ブルブリンを掃討した後のばあさんの科白がバグってなんかヘンなことになる。

今度の HD版では石像ショートカットを出来るかどうか。
まずカカリコ村地下の石像のすり抜けが出来るかだけど、初めてやった時はすり抜けるのに 2時間掛かった憶えがある。とりあえず一巡目はまともにプレイするか。
とは云っても石像チャートは初プレイ時にしかやってなく、 2回目からはそこんとこすっ飛ばしてたからなぁ。だってアレすごくメンドいんだもん。

posted by 秋雲 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

だいじょうぶ、まだ一年経ってないからっ

艦これ の方ばかりでこっちの方を全然構っていなかったですが、この空白の約一年、まぁ色々ありました。
一番大きなイベントは 艦これで夏イベ真っ盛りの時に、竹原→呉→広島と旅行に行ったことですかね。
昨年の横須賀に続き、呉でもクルージングで自衛隊艦船を見てきました。遠かったけど いせを生で見られてテンション上がった。

さて、その話はまた別の機会にじっくりするとして(あるのか?別の機会…)、つい先日に仕事の都合でパソコンを買うことになって、(機種指定はなかったし、) Surface3 が展示限りで半額になってたのでそれにしました。
ストレートタイプの PCは SONYのキーボード分離型のものを既に持っているのですが、ノートよりは使い勝手が良さそうだったのと、 SONYのはファンがえらく けたたましく働くので、静音性を期待して Surfaceを。
が、艦これやるとどっちにしても熱くてうるさかったですね。

そしてこの Surface には人柱として Windows10 になってもらいました。

感想

・Edge は使いづらい。 IEは言うに及ばず。
・タスクビューは前のエアロよりは便利。
・更新プログラムの手動設定が排除された。
  → 8 までは任意で更新データを選択し、自動更新か手動更新かも選べたのに、10 は問答無用で更新される。
・タッチ(画面上の)キーボードがデフォルトで手書きモード。しかも感度良くない。

パッと思い付くのはこのくらい。あとは 8とそんなに変わらない。

結論

7 が一番使いやすい。

posted by 秋雲 at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 機械系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。