いや、あながち間違いでもないのですが、今日と〜かくんと狼魔クンと 3人でカラオケして映画観に行ってきました。
当初の予定ではカラオケをフリータイムの時間いっぱい(10:00~20:00)を使ってバーイ、という予定でしたが、流石は大型連休。暇人が大勢いましてフリータイムの枠は開店 5分後には既に埋まってました。なのでやむなく 4時間コースで唄うことになり、14時までマンガ読んだりポケモンで遊んだりしながらローテーションして歌唱。決して唄うことに集中していませんがまあ吾らはだいたいいつもこんな感じです。
そのあとイタ飯のファミレスで、秋雲は前菜を、と〜かくんは主食を、狼魔クンは主菜をオーダーして、その後映画を観に行くことに。
ネタで『バーロー』を観ようかと話してましたが、時間が合わなかったため却下。『GOEMON』を観ました。
江口洋介演じる石川五右衛門を初め、戦国時代のメインキャラクターたちを超豪華キャストでお贈りする超壮大スケール戦国映画です。
Blu-ray出るのなら買うかもしれません。
『GOEMON』公式サイト(リンク)
個人的に一番印象に残った部分は、才蔵と五右衛門が河原で別れる際、才蔵が「次に会ったらお前を殺す」と言うシーン。
その後ふたりは再会する訳ですが、五右衛門は「殺すなよ?」と言う。
このやり取りがここで終わらなかったのが良かった。
物語終盤、才蔵が捕らえられ、その処刑時。彼は自らを「石川五右衛門」と名乗ることで、社会的に五右衛門を殺したんじゃないだろうか。
と、秋雲は勝手にそう考えてます。