2010年03月17日

『ゾロアーク』前売券情報

15日に、今年の前売券購入特典が発表されていました。

昨年の色違いのピチューに続き、今年はなんと色違いのライコウ・エンテイ・スイクン(いずれか1ひき)が貰えちゃうぞ!(リンク)
しかもライコウは「でんじほう」、エンテイは「フレアドライブ」、スイクンは「ぜったいれいど」と、通常ではおぼえない技を特別におぼえているんだ!すごいね!


はい、というわけで、
エンテイのフレアドライブが遂に解禁されました!!
フレアドライブタイプ:炎
威力:120命中率:100
効果:与えたダメージの1/3を受ける。10%の確率で相手をやけど状態に。凍り状態になっているポケモンに使えば(自己含む)氷が溶ける。

これまでブースターやバシャーモに次ぐ攻撃力を持ちながら、しかしそれ故に、使うことを許されず禁じ手として封印されていた技、フレアドライブ。物理系ほのおタイプ最強の技です。威力だけで見ればそれは「だいもんじ」と同じで、先日ワタルのカイリューのだいもんじに苦しめられた私としてはその強力さがひしひしと伝わって参ります。
その技がこの夏、いよいよエンテイに!

さて、では他の2匹を見ていきましょう。
スイクンに割り振られた「ぜったいれいど」は、その名のごとく極寒の技。
絶対零度タイプ:氷
威力: - 命中率:30
効果:一撃必殺!

-273℃の攻撃で相手を一撃で戦闘不能にできるが命中率は3回やって当たるか当たらないかのギャンブル技でもある。だがしかしバトレボやバトルタワーでのCOMはチートなんじゃないかと思うほどよく当たる技でもあります。類似技は「はさみギロチン」と「じわれ」。スイクンにだったら「おいかぜ」や「アクアリング」、「かみなり」でも良かったかなとも思うけど、まあなかなかいい技でもある。使い勝手悪いけど。

さて、では最後に期待の集まるライコウさん。彼には「でんじほう」が与えられました。
電磁砲タイプ:電気
威力:120命中:50
効果:当たれば必ずまひさせる。

威力はフレアドライブと同じく120。しかし命中率は50%なので当たるか当たらないかは五分五分。でもまあ、いざと云う時にはマーティの法則で当たらないことが多いと思います、50%。

しかしあれですね。各々威力としては強い部類の技ですが、命中率のことを考えるとフレアドライブが一番、効能的には良さそうな気が。
まあなんにせよ、今年の映画でライコウの活躍を期待しましょう。そう云いつつも秋雲はあくまでもエンテイ派ですが!(もういいって)


なお、前売券(引換券)一枚につき上記1ひきいずれかと交換となるわけですが、3枚持っていけば3ひきともゲットできるそうです。
全国のお子様は親御さんに「3枚買ってー!」とせがむと云うか せびると云うことになりそうな予感がします。まったく、毎年大変ですな。

ラベル:映画
posted by 秋雲 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。