2010年06月14日

ヴァーサス カメルーン

さて、サッカーワールドカップ、日本の初戦が始まりましたが、なんだか2対0で負ける気がします。
サッカー詳しくないというか、野球以上にルール分かってないのでどうとも言えないのですが、なぜだか今大会勝てる気がしないのは何故だろう。

最近、NHKで放送されている『GIANT KILLING』というアニメを観ているんですが、ルール分からないのに何故か見入ってしまってます。おかげで選手のユニフォームが試合によって変わる謎がようやく解けました。ホームかアウェーの区別のためなんですねえ。

ところでこのブブゼラという楽器、ハエの羽音というかフラップターの飛行音というか、なんというか独特な音ですねえ。

まあなんにしても、普段サッカーって興味の外なんですが、こういうお祭りの時って結果が気になるのはなかなかどうして不思議ですね。
期待せずに観戦していきます。

前半、1点取りましたね。びっくり。
だけどまあ、あの状況でゴール取れなかったらダメだろうと素人目での感想ですが、何にしても先制点取りました。あとは逃げ切るか、引き離すか。くれぐれも追い付かれぬよう頑張ってほしいものです。

ところで、ブブゼラフィルターかブブゼラキャンセラー、だれか作ってくれないだろうか。


後半、逃げ切り試合終了。なんと勝っちまったい。どうやら初戦勝利は4大会中初めてらしい。
それにしても実況の人、「冷やっと」しすぎw




posted by 秋雲 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック