……あ、なんですか?その目は。なぜそんなやれやれとガッカリした顔をするんです?
……まあ、続けます。
ポケモン『ブラック』は本日セッカシティに到着。6つめのジムバッジを目指します。
現在の手持ちポケモンは、御三家ポカブから進化したチャオブーがまさかのレギュラー落ち、Lv.23でベンチ(ボックス)入りメンバーとなっております。
スタメンから外されたタイミングはライモンシティ(バッジ4つめ)のあたりです。原因はシッポウシティ(バッジ2つめ)の際にゲットしたダゲキと、ライモンシティ直前でゲットしたダルマッカとあまりにも役割が被った上、彼らの方が優秀だった為です。唯一、序盤から活躍しているのはヨーテリーから進化したムーランドだけですね。
これまでのソフトで、御三家が外されるという事態はまずあり得なかったのですが、今回は異例。初めてですね。
因みに今現在のところ、ストーリー攻略は上記3ひきで成り立っています。4ひきめはコアルヒーが「そらをとぶ」と「なみのり」要員。ときどきコロモリが「フラッシュ」役で入ります。なので5, 6ひきめの枠は基本的に空席で、道中ゲットするポケモンがたまに入るくらいですね。こっから先、これで大丈夫なのかしらん。いや、さすがに3ひきで四天王+チャンプは無理だろ。
エスパータイプ入れたいなあ。
〜おまけ〜
先日書き忘れていた『BW』での変更点。
・各ダンジョンに回復ポイント。
長いダンジョン(森や洞窟)において、ナースやドクターやナースやナースがいて、戦ったあとに手持ちポケモンを回復してくれます。
・自販機増加。
いままでデパートの屋上など、特定の場所にしかなかった自動販売機。商品のラインアップは同じですが、今回は街中や道路、ダンジョンの中など、序盤の回復系統入手がかなり便利になっています。しかしあくまでも自販機なのでまとめ買いは出来ませんが……。
・ジムバッジみがき復活。
『ダイヤモンド・パール』で導入された、入手したジムバッジをタッチパネルで磨き、ピカピカにするシステムが復活しました。ただし、前回は1日ごとに1段階色が霞んでいきましたが、今回は霞むペースが遅くなっているような気がします。さすがに毎日磨くのは大変ですからねー。
最後に、タイトルはあながちブラフではないです。第三話は現在推敲中。
ただシナリオ考える為に同じところを何度もリピートしてプレイしている為、ペースはかなりローテンポになると思います。まあ、どうせやるならエンディングまで続けたいですが、それはいつになるやら。。。
それと、写真がない回や途中端折る箇所が出てくるかも知れません。というか、第三話は早速写真がないかもです。
そんな感じで、今後進めていく予定でいます。
ラベル:ブラック・ホワイト