2010年11月05日

連続実験

l+A_1105.jpg
つうワケで、左はセブンイレブンの通販で、右は本屋で買いました。

まずは『アラクニド』ですが、こちら前巻があまりにもキレイな終わり方をしてしまったのでどうなるのかと思いましたが、主人公アリスがやたら脱がされます。「蟷螂【カマキリ】」にスカートを鎌で引き裂かれ、「蠍【サソリ】」に麻痺毒を注射された後上着をはだけさせられ、「蜚蠊【ゴキブリ】」に人質を解放してほしくば裸になれと言われ、とりあえず今回登場する敵はみんなヘンタイです。
それと「197-196頁」の見開きのくだりになるまですっかり忘れていましたが、「先天性集中力過剰」という精神疾患を持った少女・アリスの物語です。ボクとしてはこのまま百合ルートに持ち込まれても文句は云わない!


さて、続いて『serial experiments lain Blu-ray BOX : RESTORE』について。
RESTORE.jpg
中身はこんな感じ。
総ディスク数は6枚。1~3枚目は本編ディスク。4枚目は特典ディスク。5~6枚目はサウンドトラック、7はブックレットで8は設定資料集となっています。これだけ揃って2万1千円で買えちゃいます。これを高いと感じるか安いと感じるかは ひとそれぞれですが、『lain』好きなひとにとっては多分後者で間違いないかと。個人的にはサウンドトラックが入っていることがかなりありがたく、「孤独のシグナル」収録されているだけでも、ホント、スタッフに感謝です。
「遠い叫び」は大学の時に、駅ビルの新星堂で在庫処分セールのワゴンに入っていた仲井戸麗市のDVDに収録されていたのですが、「孤独のシグナル」はなかったんですよね。仕方がないからDVDから本編録音してみたものの、音量かなり抑えられていて歌詞聞こえねえ。。。な状態だったので、今回サントラ同梱は本当にスタッフありがとう!
あと設定資料集が現存するものを全て詰め込んだとあってかなり分厚いです。ブックレットには安倍先生描き下ろしのチビチビレインを収録!相変わらずこっちは平和だw
さて、この記事はDisc-5のサントラを聴きながら書いているので、Blu-rayはまだ観ていませんが、レコーダーのHDDも消化していかにゃならんのでボチボチと視聴していきたいです。


というわけで、ちょっと無茶しすぎ感が否めない秋雲でした。




posted by 秋雲 at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック