朝7時に起きて、8時発の高速バスで名古屋に向かいます。10時40分に名古屋駅太閤通り口に到着。そこから徒歩で劇場まで約15分。11時ちょい前に着いたら、そこには長蛇の列。

もちろん劇場販売グッズの列で、並んでから特設のカウンターに着くまでに1時間掛かりました。
パンフレット他、購入はお一人様2点まで。イヤホンジャックは7点まで。(グッズ一覧)
パンフとクリアファイルを2つずつ、イヤホンジャックを3つ購入しました。イヤホンジャックは前回書いたようにQB2つとさやかのver.をゲット。しかし自分のスマートフォン、ジャックが横だからこれ付けるとポケットに入れる時折れそうなので、とりあえず未開封でおいてます。
クリアファイルの絵柄は、なんというか……、安定のマミさん。まあ、これは仕方ない。
2枚組の内、ソウルジェムをモチーフにした図柄のデザインがなかなか格好良いです。 (A, B, C)
あと前編来場者特典の色紙と、後編との連動企画のフィルムコマ引換券。
この連動企画、前編の半券で交換になるのではなく、専用の引換券が必要で、これがまたコレクションアイテムになりうる物なので非常にもったいない。半券に済印を押すとかのやり方でもいいじゃない?
ということで13日も奇跡的に休みで、今回は2連休ではないので日帰りですが、行ってきます!
うわぁ、交通費やべえ……。
フィルムは何が当たるか、いまから楽しみです。QB以外なら背景でも大歓迎。
【関連する記事】