2013年08月07日

秋雲・建造開始

の話の前に、4月1日に作業してアップを忘れていたフランカー。
su27_4.JPGsu27_5.JPGsu27_6.JPG
su27_7.JPGsu27_8.JPG
途中かなり撮影を忘れて作業に没頭していました。
上段3枚はエアインテークの部分。下段は前回以降紙ヤスリを買ってから処理したゲートとピン跡。ちょっとはマシになりました。

で、現在フランカーはここで止まっています。あれ?もう4ヵ月も経っちゃってるの?Σ(゜д゜)))

さて、秋雲(駆逐艦)の話。
akgm_01.jpg
作業開始は今月5日。のっけからこのサイズのパーツでマジでビビりました。

akgm_02.jpg
続いてブリッヂの上部。それでもまだこのサイズ。

↓ここから6日の作業。
akgm_03.jpg
いかん。また撮影忘れてたよ……。
とりあえずパートごとに組み上げても小さいので、失くさない内にベースに取り付け。
左側がブリッヂ、後ろふたつが煙突。後方第二煙突のすぐ前にあるのが機銃。
煙突に付いてるパイプ部がこれまた細い!!

akgm_04.jpg
中央機銃と第二煙突、上部から。

akgm_05.jpg
ブリッヂと第一煙突のアップ。
対比物ないから分かりにくいですけど、ブリッヂ全体でもmicroSDよりも小さいです。

先はまだまだ長そうだ。。。

ラベル:プラモ
posted by 秋雲 at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。